みなさんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。
ビジネス実務法務検定ってご存じでしょうか?東京商工会議所が主催している検定になります。
ビジネス実務法務検定
⇒https://kentei.tokyo-cci.or.jp/houmu/
どんな検定試験なのかというと、「企業が求める、ビジネスシーンで必要とされる実践的な法律知識を身に付けることができる試験」という位置づけになります。
もう少し具体的に言うならば、民法、商法、会社法、民事訴訟法などビジネスにまつわる法律を学べる内容になっています。
税理士試験にも合格したので、何か勉強をしようかな~と思っていたところ、ビジネスにまつわる法律を浅く勉強できるみたいで、ざっと立ち読みしてみて、契約にまつわる法律が載っていたり、直感的にビジネスに役立つ知識を網羅的に学べそう、と思って受験しようと決意しました。
申し込んだのは本日6月2日で、試験が7月10日なので1ヶ月近くはあるわけですが、頑張っていきたいと思います。
購入している参考書として、早稲田経営出版が発行している「ごうかく!ビジネス実務法務検定試験攻略テキスト2、3級」「ごうかく!ビジネス実務法務検定試験攻略問題集2、3級」を購入済みです。
ちなみに、いずれ受験したいな~と思っていたので、3級は一通り問題演習まで完了、2級は2/5まで問題演習まで進んでる感じです。(3級に合格していないですが、いきなり2級からいきます)
最終的にはこちらの問題集を3回転はできるように調整していきたいと思います。
受験料は、7700円!!高い!!受験の仕方として、IBT方式といって自宅のパソコンで受験する形になります。
合格率も3~4割といった感じで、パラパラめくる限り、うーん結構むずかしそう。
うー、排水の陣を引いて頑張ります!!
途中経過も下に書いていきますね!
途中経過・・・
おめえ、人が見てねえと勉強しねえもんな!
見といてやるよ!!
ガクガクブルブル…
6月3日
1時間ほど勉強…。夕方ごろ図書館に行ったが、満席のため帰宅。高校生が多かった印象。
だいたい20数ページ教科書を読み進められた感じ。残りページを見ると、230ページぐらいあるのでこのままだったら教科書読むだけで10日はかかる。
問題集解いたらもっと時間がかかるのが容易に想像できるので、基本休日にまとめて時間を取りたい。
6月5日
6月4日は勉強お休みしていました(T_T)
6月5日は日曜日でしたので、外出してお勉強♪
3時間ほどみっちり勉強、70ページくらい教科書を読みました。教科書はあと170ページくらいあります。(問題集は除きますが)
問題集も並行してやりますが、とりあえずは教科書を読み切って問題集を回してで知識を定着していきたい!!
有給が溜まっていて、今週水曜日に消化するので、水曜日も同じくらいがんばります。って考えると教科書、問題集一回転するのに、長く見積もって二週間くらいかなぁ。そのペースだと3回転がギリって感じですかね。。
6月6日
50分ほど問題集を解いた。ページ的には12ページくらい進んだ。
分からなくて詰まったところがあったので、あまり進まず…。解決はしたので良かった。
6月8日
6月7日、勉強してません。。。6月8日は有給休暇を使いました。午前中は外出して某所で3時間くらいみっちり勉強。50Pくらい?問題集が進みました。やはり休日&外出がはかどります。
6月9日
完全に勉強するの忘れてた(T_T) 明日ちゃんとやるから!
6月11日
6月10日、勉強してなかっ(T_T)…ので、切り替えて今日は休日だったので、某所に出かけて3時間強勉強しました。前の単元の問題集を数ページ余ってたのでそれを解いて、あとは教科書読みこみました。頭がイカれそうでしたが、まるまる1単元読みました(90Pほど)
ぶっちゃけここは重要度落ちるだろってところは斜め読みですが、とりあえず1単元読むのが本日のゴールだったのでゴール出来てよかったです。とりあえずのところ教科書はあと80P!(問題集はありますが)
なんか本来は、資格勉強を通じて知識を習得するのが目的なのに、重要そうなポイントに絞って勉強するのって、手段と目的がすり替わってる気がしますが…。(笑)
明日も午前中は時間取れそうなので頑張ります!
6月12日
午前中外出し、某所で1時間30分ほど勉強。問題集30Pほど進みました。
なるべく休日は時間取って頑張ります!
6月15日
日にちが過ぎるのはあっという間…。13日、14日は勉強していませんでした。
本日は50分ほど勉強。12Pくらい問題集を解きました。
6月18日
某所にて3時間ほど勉強。あと7~8時間ほどあれば、テキスト、問題集一回転は終わりそうです。
6月24日
だいぶ日にちが空きましたね~(笑)金曜日でジムの日だったので、ジム帰りに某所によって2時間ほど勉強しました。いつも金曜日はだらだらするので、外出して勉強した方が有意義でしたねー。
6月25日
土曜日だったので、外出してお勉強。3時間ほど勉強しました。とりあえずテキスト・問題集1週クリア(汗)なかなか辛かったですね~。だれだよ、わりかし簡単みたいに言ってた人は。。。
とりあえず1週できたので、過去問といて、問題集をぐるぐる解いて、明日からは知識の定着にかかります!(あと15日)
6月26日
外出してお勉強、3時間ほど勉強しました。過去問を初めて解きましたが・・・40%の正答率!!(思ったよりは良かった)
確か、70点以上取らないといけなかったので、ここから問題解きまくって定着していきます。(平日も勉強しないと間に合わない・・・)
7月3日
3時間ほど勉強!
7月4日
2時間ほど勉強!試験まであと少し!
7月5日~7月7日まで?
更新が遅れててすみません。。
おそらくこの間に5時間ほどは勉強したと思います。
7月8日
有給消化させていただいて、午前中から勉強4時間ほど勉強しました。
7月10日(試験当日)
7月9日は所要で外出しておりまして勉強時間0です。
7月10日は2時間ほど勉強していざネット受験へ!
IBT方式というらしく、パソコンのインカメラから向こうが監視しているような感じで試験を受けるのですが、試験前に不正なものがないかいろいろカメラ(パソコン)を回してチェック。
特に問題なかったので、試験がスタートしました。制限時間1時間30分です。
結果は?
結構なボリュームがありまして、結局12分くらい前に全部解き終わって、「試験を終了する」をクリック。
手応え的には、8割~9割いってんちゃうん?(笑)
という手応え。試験を終了したと同時に採点が出ますので、見てみますと・・・
ガッデム! 合格点である70点に1点届かず、69点で撃沈👼👼
悔しいは悔しいのですが、それよりも8割、9割取れてると思っていたのに、7割も取れてなかったことに、
「全然わかってないじゃ~ん」
って感傷に浸りました。。
反省点
とりあえず、ここで記録している勉強時間を集計すると40時間ほどでした。
今回使った、早稲田経営出版の「ビジネス実務法務検定試験 テキスト・攻略問題集」は2週できたので、まぁ、、とりあえずはやったかな、って感じですが、
合格を取りに行こうと思ったら、もう一冊別の問題集を解いた方が良かったかな?というのが反省点です。
あと、個人的に独学があまり向いてないのは感じましたね。理解して、確実に合格したいんだったらスクールに通った方が、理解もできるし、いいかもしれません。お金はかかりますが。。
余談
ぶっちゃけ実務レベルだったら3級でいいと思いますが、
いろいろな法律があることが知れたので、
まんべんなく知識にとっかかりができたので良かったです
ま、受かってから言おうね(笑)
・・・。
次回受けるかどうかは微妙ですが、
職業柄、社会保険労務士の知識も勉強したいな、
って思ってたので、社労士の勉強を検討中です。
私生活が落ち着いてからになりますが、、
余談2
後日談になりますが、次回の試験を受けて2級合格しました!
一度始めたことは最後までやり通さないとね…。
コメント