皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。
社労士試験の更新の間が空いている気もしますが、勉強は続けています。
ただ、確定申告時期が勉強していない日もあったので、ちょっとペースが遅れていますが、現在も頑張っています。
少し前に、国民年金法のテストが返ってきましたので、成績表を公開したいと思います。
結果


引地税理士
残念ながら、Dランクでした。。。

引地税理士
年金関係はテキストも分厚かったので、勉強も大変でしたが、周りの受講生の方たちは出来ているみたいなので、自分も頑張らないといけないですね。。。

社長
おいおい、、、合格できそうなのか?

引地税理士
現実的に考えると難しそうですが、もちろん、本試験に合格できるように巻き返しますのでご期待ください!
余談

引地税理士
現在、厚生年金保険法の授業が進んでいますが、これもまたテキストが分厚い。。。
8月が本試験ですが、インプット期が長いですね。。。
全体像が把握できれば後は復習、過去問なのですが。。。
コメント